2016年03月06日 08:35

昨日は、またジュネスさんへお邪魔しました。
(写真は使い回しですσ(^_^;))
到着が7時過ぎ・・・
既に20人以上は居るでしょうか?
当然やりたい場所など空いているわけもなく、中央の島に渡ります
暖かいからか、活性高い感じで、ポツポツと釣れてくれます
9時前には、放流が・・・
今まで何度か遭遇してましたが、少し時間が早いかな?
と思ってたら、やりたい場所が空いてます。
そそくさと移動。
某ラーメン屋さんで教えてもらったルアー使ってみたら、良く釣れました。
色違いでは、確かに反応無し・・・
昨日は、スプーンでもクランクでも釣れましたが、スプーンに反応が良かったかな?
前回から練習しているリリーサーも、何とか使えましたが、まだまだ時間がかかります。
とはいえ、目標としていた数にも到達し、楽しい釣りとなりました。
昨日はここで≫
カテゴリー

昨日は、またジュネスさんへお邪魔しました。
(写真は使い回しですσ(^_^;))
到着が7時過ぎ・・・
既に20人以上は居るでしょうか?
当然やりたい場所など空いているわけもなく、中央の島に渡ります
暖かいからか、活性高い感じで、ポツポツと釣れてくれます
9時前には、放流が・・・
今まで何度か遭遇してましたが、少し時間が早いかな?
と思ってたら、やりたい場所が空いてます。
そそくさと移動。
某ラーメン屋さんで教えてもらったルアー使ってみたら、良く釣れました。
色違いでは、確かに反応無し・・・
昨日は、スプーンでもクランクでも釣れましたが、スプーンに反応が良かったかな?
前回から練習しているリリーサーも、何とか使えましたが、まだまだ時間がかかります。
とはいえ、目標としていた数にも到達し、楽しい釣りとなりました。
2016年02月13日 17:10

今日は、しまごんさんに行きました
と言っても、実は初めての訪問です。
車で走っている時に何度も目にはしてましたが、
初釣行です。
朝少しゆっくりしてたので到着が8時30分位。
既に10人以上います。
土手側に入ってスタート。

かなりのマッディ具合。
最後まで、ルアーが確認出来ない・・・。
今までは、クリアなところでやっていたので、全く慣れません。
その上かなりの渋さ・・・。
周りを見ても、あまり、釣れてない?
いつものようにパターンも何も分からず時間だけが過ぎていきます。
今日は、目的があったのですが・・・。
そうこうしているうちに待望のお魚さんが。

今日は、この間購入したリリーサーを使う目的があったので早速使おうと思ったら、ネットの中で外れてる・・・。
その後もポツポツと釣れてくれ、何とかリリーサー使う事出来ましたが、魚が暴れてラインがリリーサーに絡みついたり、リリーサーがネットに引っかかったりで、散々でしたσ(^_^;)。
まあ、でも最後の方では、何とか時間かけずに使えたんで、後は数をこなして経験積めば大丈夫かな?
今日はしまごんさん≫
カテゴリー

今日は、しまごんさんに行きました
と言っても、実は初めての訪問です。
車で走っている時に何度も目にはしてましたが、
初釣行です。
朝少しゆっくりしてたので到着が8時30分位。
既に10人以上います。
土手側に入ってスタート。

かなりのマッディ具合。
最後まで、ルアーが確認出来ない・・・。
今までは、クリアなところでやっていたので、全く慣れません。
その上かなりの渋さ・・・。
周りを見ても、あまり、釣れてない?
いつものようにパターンも何も分からず時間だけが過ぎていきます。
今日は、目的があったのですが・・・。
そうこうしているうちに待望のお魚さんが。

今日は、この間購入したリリーサーを使う目的があったので早速使おうと思ったら、ネットの中で外れてる・・・。
その後もポツポツと釣れてくれ、何とかリリーサー使う事出来ましたが、魚が暴れてラインがリリーサーに絡みついたり、リリーサーがネットに引っかかったりで、散々でしたσ(^_^;)。
まあ、でも最後の方では、何とか時間かけずに使えたんで、後は数をこなして経験積めば大丈夫かな?
2016年02月01日 22:31

管釣りに行くと、周りでよく見かける
リリーサー
使い方もよく分からないのに買っちゃいました
見てると、手返しよくできそうだったので・・・
でも、きっと使う程釣れないんだろうなぁ
買ってみました≫
カテゴリー

管釣りに行くと、周りでよく見かける
リリーサー
使い方もよく分からないのに買っちゃいました
見てると、手返しよくできそうだったので・・・
でも、きっと使う程釣れないんだろうなぁ
2016年01月16日 16:50
今日はここで≫
カテゴリー
今日は、こちら

ジュネスさんに行って来ました
新年早々のサーフでは、お魚さんがあそんでくれなかったので、癒しを求めていざ、マス釣りへ
受付済ませると、既に7時過ぎ・・・
良さげな場所は、当然満席なんで、空き場所でスタートです

この位のサイズが程良く遊んでくれます
水中に目を凝らすと

ナゼか、丸々太った鯉が・・・
60cmは超えてます
一瞬かかったらどうしようかなと思いましたが、考え過ぎで、見向きもせず、悠々と泳いでました
午前中に

放流入りましたが、派手めのスプーン投げまくっても、放流狩りとはいきませんでした
暫くして、タイムアップとなり納竿しましたがボチボチ遊べたので、満足しました
数は、伸びなかったので、次回以降の課題かな

ジュネスさんに行って来ました
新年早々のサーフでは、お魚さんがあそんでくれなかったので、癒しを求めていざ、マス釣りへ
受付済ませると、既に7時過ぎ・・・
良さげな場所は、当然満席なんで、空き場所でスタートです

この位のサイズが程良く遊んでくれます
水中に目を凝らすと

ナゼか、丸々太った鯉が・・・
60cmは超えてます
一瞬かかったらどうしようかなと思いましたが、考え過ぎで、見向きもせず、悠々と泳いでました
午前中に

放流入りましたが、派手めのスプーン投げまくっても、放流狩りとはいきませんでした
暫くして、タイムアップとなり納竿しましたがボチボチ遊べたので、満足しました
数は、伸びなかったので、次回以降の課題かな
2015年12月23日 22:48
とうとう・・・≫
カテゴリー
先日から、手をつけてなかったルビアスですが、色々やったけどどうにもならない・・・

ピニオン&ドライブギアセットが8100円で修理費まで考えると、ここまでかも
どうにも手の打ちようがなくなっちゃいました

ピニオン&ドライブギアセットが8100円で修理費まで考えると、ここまでかも
どうにも手の打ちようがなくなっちゃいました
2015年12月15日 23:59
やっぱりダメかも≫
カテゴリー
ねじ山潰れて、途方に暮れていましたが
取り敢えずローターナットにタップたててみたら、
ローター組み付ける前段階では、何とかいけそう
で、いざローター組み付けると・・・
ピニオンギアの出量が少ない気がする
やっぱりうまく固定出来ず
ここまでになったら、部品を交換しないとダメかも
パーツ高いから、どうしようかなと思案中
取り敢えずローターナットにタップたててみたら、

ローター組み付ける前段階では、何とかいけそう
で、いざローター組み付けると・・・
ピニオンギアの出量が少ない気がする
やっぱりうまく固定出来ず
ここまでになったら、部品を交換しないとダメかも
パーツ高いから、どうしようかなと思案中
2015年12月12日 18:27
一難去って・・・≫
カテゴリー
この間のストッパーカムSPを、無理矢理押し込んだら、問題解決したんで機嫌良くして組み付け再開してたら、またまた違和感と共に問題が・・・

ローターナットとピニオンのねじ山が潰れてる・・・
タップとダイスで直せるかな??

ローターナットとピニオンのねじ山が潰れてる・・・
タップとダイスで直せるかな??
2015年12月08日 22:42
どうしようかなと≫
カテゴリー
最近は、全くサーフ行く時間なく、釣り道具にすら触らないのもどうかと思い、リール弄ってみる事に。
まあ、中々直らないゴリ感無くならないかなと始めたんですが。

ある程度バラし終え、いざ組み付けへ
と思ったら、どうもうまく組み付かず。
よく見ると、ストッパーカムSPが外れてる・・・
展開図確認しても、組み付け方がイマイチわからない・・・
もしかしたら、やっちゃったかも・・・
どうしよう・・
まあ、中々直らないゴリ感無くならないかなと始めたんですが。

ある程度バラし終え、いざ組み付けへ
と思ったら、どうもうまく組み付かず。
よく見ると、ストッパーカムSPが外れてる・・・
展開図確認しても、組み付け方がイマイチわからない・・・
もしかしたら、やっちゃったかも・・・
どうしよう・・
2015年09月23日 20:34

世の中はシルバーウィークなる物らしいですが、休みらしい休みは今日のみ。
ならば、行くしかないでしょうと、特にアテもなくいつものサーフへ。
朝久しぶりだったので起きるのが辛かったけど、5時過ぎにハマイン。
何となく浅いなぁと思いつつ、隣を見ると水揚げされてる。
お魚見てテンションあがったけど、イマイチっぽいので場所移動。
暫くすると、ロッドに生命感が・・・。
バラシさない様に慎重にと思ってたら、途中から波乗りしていらっしゃる。
ハイ、手のひらサイズのソゲ・・・。
直ぐにリリースして次狙うも中々あたらず。
若干諦めムードの中で、あたりが・・・。
ゴンゴンくるのは、
ハイ、マゴっちゃんでした。
サイズは出なかったけど、ようやくお魚さん見れて良かった〜(^ ^)。
週末は台風の影響出るのかな?
今朝のサーフは・・・≫
カテゴリー

世の中はシルバーウィークなる物らしいですが、休みらしい休みは今日のみ。
ならば、行くしかないでしょうと、特にアテもなくいつものサーフへ。
朝久しぶりだったので起きるのが辛かったけど、5時過ぎにハマイン。
何となく浅いなぁと思いつつ、隣を見ると水揚げされてる。
お魚見てテンションあがったけど、イマイチっぽいので場所移動。
暫くすると、ロッドに生命感が・・・。
バラシさない様に慎重にと思ってたら、途中から波乗りしていらっしゃる。
ハイ、手のひらサイズのソゲ・・・。
直ぐにリリースして次狙うも中々あたらず。
若干諦めムードの中で、あたりが・・・。
ゴンゴンくるのは、
ハイ、マゴっちゃんでした。
サイズは出なかったけど、ようやくお魚さん見れて良かった〜(^ ^)。
週末は台風の影響出るのかな?
2015年09月05日 10:46
今朝のサーフは・・・≫
カテゴリー
行ってきました。
久々サーフ。
何ヶ月ぶりだろう?
朝起きられず、6時にハマイン・・・
流石土曜日だけあり、サーフ賑わってます。
既にブツ持ちの方もいらっしゃり、海には生命反応アリアリ。
空いてるとこに、入りキャストキャスト。
意外と浅い?
暫くルアーも入れ替えておらず、浅いトコでは、擦りまくり。
結局、自分はお魚さんに会えませんでしたが、これからが楽しみに思えるサーフでした。
本音では、引きを味わいたかったけど。

久々サーフ。
何ヶ月ぶりだろう?
朝起きられず、6時にハマイン・・・
流石土曜日だけあり、サーフ賑わってます。
既にブツ持ちの方もいらっしゃり、海には生命反応アリアリ。
空いてるとこに、入りキャストキャスト。
意外と浅い?
暫くルアーも入れ替えておらず、浅いトコでは、擦りまくり。
結局、自分はお魚さんに会えませんでしたが、これからが楽しみに思えるサーフでした。
本音では、引きを味わいたかったけど。
